小児がんを経験した子ども達が、「EXPRESSION」の舞台に立ちました!
2025年10月26日
「表現することは生きること」〜EXPRESSIONチャリティイベントに参加〜 小児がん啓発月間にちなんで9月6日に開催された、一般社団法人「EXPRESSION」のチャリティイベントにシャイン・オン!メンバーが参加し、「表現することは生きる
2025年10月26日
「表現することは生きること」〜EXPRESSIONチャリティイベントに参加〜 小児がん啓発月間にちなんで9月6日に開催された、一般社団法人「EXPRESSION」のチャリティイベントにシャイン・オン!メンバーが参加し、「表現することは生きる
2025年10月08日
「ウインターフェストで英語を話そう!」9〜11月の3回シリーズの第一回目を9月27日(土)に開催 「ウインターフェストで英語を話そう!」をテーマに9〜11月の3回シリーズの、第一回目が9月27日(土)にオンラインで開催されたよ。 今年も12
2025年09月15日
夏休み中の8月9日(土)、アメリカンスクールの高校生たちが「英語ってたのしい!」をオンラインで開催してくれたよ。テーマはずばり「夏休み」!参加した3人の小中学生のお友だちが、それぞれ夏休みに何をしたかを話してくれて、それを英語で言ってみたん
シャイン・オン!フレンズ事務局 2025年08月28日
🌲キャンプカレッジ2025レポート🌲 2025年7月5日(土)-6日(日)の2日間にわたり、山梨県河口湖近くのフジプレミアムリゾートで「キャンプカレッジ2025」を開催しました。小児がん経験者とその家族が集い
2025年06月25日
こんにちは、シャインだよ。みんなもよ~く知っている世界中で人気のムーミン。いろんなところで目にすることも多いよね! そのムーミンのプレートやタオル、文房具でチャリティグッズを作るイベントが開催されたよ。 3回目となる今回は4社の皆さんにご協
2025年06月15日
小児がん経験者が集まって体験談を聞き合い、それぞれの想いを話し合う「おしゃべり会」の第2回をお届けします。 生後4ヵ月で脳腫瘍が見つかった当初は、治療が出来てもすべての機能を失う可能性を示唆されながら、最善の医療を求めて国立成育医療研究セン
2025年05月15日
シャインだよ。今日ご紹介するのは、第3回「英語ってたのしい!」の春休みスペシャル編。インターナショナルスクールの高校生たちと英語を使ったコミュニケーションしたい! 楽しい時間を過ごしたい!と集まったシャインオン・メンバーたち。今回は、直接会
2025年05月10日
3月16日(日)、AYA世代(15〜39歳)のがん啓発活動を行うAYA week2025のイベントとして、「ふりかえりビーズ」のワークショップを開催しました。これは、「ビーズ・オブ・カレッジ* プログラム」が導入されていない病院で治療した方
2025年04月21日
シャイン・オン!キッズのシャインだよ。 小児がんや重い病気を経験した子どもたちが集まって開催した「おしゃべり会」。病気になった時期は赤ちゃんの頃や小学生、中学生といろいろ。病気の種類や今の状況はそれぞれだけど、病気になって困ったことや感じて
2025年04月18日
小児がんを経験した子ども達にとって、いちばん身近な社会は病院、最も親しく接する家族以外の大人は医療従事者です。感謝や尊敬の想いを大切にしながらも、もう一歩、社会への視野を広く持てる機会を、と考え、対面での「社会科見学」の企画が始まりました。